第12回クラニオフェイシャルセンターワークショップ

第12回クラニオフェイシャルセンターワークショップを下記の予定で開催致します。クラニオフェイシャルセンターワークショップ

【第12回 クラニオフェイシャルワークショッププログラム】

  • 12:00~13:00 理事会
  • 13:10~13:25 会員総会
  • 13:30~18:00 本会
  • 13:30 開催のあいさつ:当法人顧問 上石 弘
  • 13:40 学会報告1
    第15回craniosynostosis研究会
    【司会】
    奥本隆行(藤田医科大学)
    【演者】
    玉田一敬*(都立小児総合医療センター)
  • 13:50 特別プログラム1
    パネルディスカッション:実際的なクラニオチームの作り方と育て方
    【演者】
    久徳茂雄(市立奈良病院)(司会進行兼任)
    加持秀明*(静岡県立こども病院)
    安村和則(神奈川県立こども医療センター)
    諸富公昭(近畿大学)
  • 14:20指定講演(発表12分+質疑3分)
    Craniofacial anomalyのesthetic goalをどう設定するか
    【司会】
    高木誠司(福岡大学)
    【演者】
    野口昌彦(長野県立こども病院)
    宮脇剛司(東京慈恵会医科大学)
  • 14:50 スキルアップセミナー1(発表12分+質疑3分)
    CMFプランニングをどう立てるか
    【司会】
    奥本隆行(藤田医科大学)
    【演者】
    山下昌信(金沢医科大学)
    山崎安晴(自由ヶ丘クリニック)
  • 15:20休憩
  • 15:30 教育講演(発表12分+質疑3分)
    3Dシミュレーションの実際
    【司会】
    前川二郎(横浜市立大学)
    演者:渡辺頼勝(東京警察病院)
    秋元正宇(日本医科大学)
  • 16:00 学会報告2
    ISCFS2019
    【司会】
    奥本隆行(藤田医科大学)
    【演者】
    坂本好昭*(慶應義塾大学)
  • 16:10 スキルアップセミナー2(発表12分+質疑3分)
    CMF骨切りのコツ
    【司会】
    本多孝之(岩手医科大学)
    【演者】
    三川信之*(千葉大学)(頭蓋)
    上村哲司*(佐賀大学)(顔面)
  • 16::40 特別プログラム2
    パネルディスカッション:Craniofacial orthodontistが外科医に求めること
    【演者】
    近藤 俊*(藤田医科大学形成外科・小児歯科矯正歯科)(司会進行兼任)
    石井武展*(東京歯科大学矯正歯科)
    森下 格*(天神矯正歯科クリニック)
  • 17:10 一般公募演題,難症例提示(発表5分+質疑3分,5題程度)
    【座長】
    鳥飼勝行(ふれあい横浜ホスピタル),前川二郎(横浜市立大学)
  • 17:55 閉会のあいさつ :次期世話人
  • 18:30~20:30 懇親会(名駅周辺)
  • *役員外

クラニオフェイシャルセンターワークショッププログラム PDFファイル

  • 一般演題,難症例提示募集:11月30日(金)締め切り
    奥本宛(okumoto-t@k7.dion.ne.jp)にメールで演題名,所属をご連絡ください。
  • 懇親会をワークショップ終了後,18:30~20:30名古屋駅周辺で予定しています。
    参加希望者は11月18日(月)までに奥本宛(okumoto-t@k7.dion.ne.jp)にご連絡ください。

日時:2019年12月14日(土) 12:00~18:00

場所:藤田医科大学ばんたね病院(第2教育病院)
西棟5階第1会議室

〒454-8509 愛知県名古屋市中川区尾頭橋3丁目6-10

アクセス:JR名古屋駅から東海道本線「岡崎・豊橋方面(普通)」で一駅(2分)「尾頭橋」駅下車徒歩5分